スポンサード リンク

スポンサード リンク

GARNIってどんなブランド?

GARNI(ガルニ)の名前は、GARNISH(料理の飾り)から来た名前です。GARNISHは料理をおいしく見せるための大切な脇役の飾りです。それをファッションに変え、GARNIのアクセサリーを付けた人を引き立てるための脇役になるようにと、「GARNI」の名前がつきました。
GARNIのアクセサリーは手で作ることにこだわり、どこか暖かさを感じる事ができるアクセサリーがテーマです。オフィシャルサイトのオンラインショッピングがないのは、その「手で作ること」の暖かみを実際感じてもらい、気に入ってもらった物を購入してもらいたいという、「GARNI」の考え方から来たものです。
実際に手にとってGARNIのアクセサリーの暖かみをぜひ感じてみてください。きっとお気に入りが見つかりますよ。

スポンサード リンク

アクセサリーがかっこいい!!

「GARNI」といえば、やはり「シルバーアクセサリー」ですよね!独特なデザインがとてもいい感じです。デザインはドクロやクロスが有名なのかな?私はよくクロスの物を気に入ってつけるんですが、GARNIのあの独特なゴツゴツした感じのが大好きです。ドクロは母親に怖がられたので…ちょっと控えてます。あ、あと私がGARNIで気に入ってるデザインは「鍵」のモチーフです。ネックレスとかリングとかブレスとか…。とにかく鍵穴や鍵がすごく可愛いんですよ〜!全部ほしい〜。彼氏にも付けてほしいなぁ…。この際、おそろいにしちゃうのもいいかも〜♪
そういえばこの前、「山本“KID”徳郁」さんが、GARNIのダイアモンドがいっぱいちりばめられた、ドクロリング付けてましたね。…あれ、いいなぁ…。でも値段は「車1台分」だそうで(車って高級車かな?)私には手が届きそうにないですね…。GARNIのアクセサリー付けてるだけでなんか「山本“KID”徳郁」さんとおそろい気分でちょっと嬉しいかも…(単純…)。

男性へのプレゼントにGARNIがオススメ

シルバーアクセサリーで有名なGARNIですが、時計や、ウォレット、バッグなどさまざまな小物もあるんですよ〜♪特に私がプレゼントにオススメなのがお財布です。実は、弟の就職祝いに購入して贈ったんですが、とっても喜ばれました。私が送ったのはブラックの落ち着いた感じの物。今でも大事に使ってくれてるみたいです♪しかも使い込んでいくうちに、皮ですからなんともいえない、渋い感じになってステキなんですよ〜。私はシンプルで落ち着いたものを贈りましたが、結構派手めの物もありましたよ〜。好みに合わせてじっくり選んでみてください。…でもGARNIのお財布って結構人気ですぐ売り切れちゃうんですよね〜^^;迷う暇なし?
通販もありますが、プレゼントにするならやっぱり実際見て持ってもらいたいものを選んでほしいです。GARNIの店員さんに相談すると丁寧にアドバイスしてくれますよ〜。プレゼントする相手の写真なんか見てもらってアドバイス受けるのもいいかもしれませんね。

Copyright © 2008 GARNIのアクセサリー通信

当サイトは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、個人を特定する情報を除いた当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報のみを使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。